facebook

講座情報

講座一覧過去の講座

募集終了 twitterfacebook

江東区芭蕉記念館開館40周年記念連続講演会

長谷川櫂の俳句の学校

講師
俳人・評論家
長谷川櫂

開催期間
2021年9月4日() ~2022年3月5日(
新型コロナウイルス感染症にかかわる今後の状況によっては、やむを得ず日程などを変更、または中止させていただく場合があります。
回数
全7回
開催日
2021年9月4日(芭蕉(1)古池とは何か
2021年10月2日(芭蕉以前(詩歌とは何か、その発生について)
2021年11月6日(芭蕉(2)『おくのほそ道』
2021年12月4日(芭蕉(3)「かるみ」という重荷(『猿蓑』から『炭俵』へ)
2022年1月15日(一茶から子規へ
2022年2月5日(虚子、楸邨、龍太
2022年3月5日(蕪村(老人の時代)
時間
10時30分~12時00分
会場
江東区芭蕉記念館 会議室
備考
江東区文化コミュニティ財団では、講座実施に際し、江東区の方針に基づく財団ガイドラインにより、新型コロナウイルス感染症拡大防止に最大限努めます。ご協力をお願いします。
① 検温 来館前に検温をお願いします。発熱、体調不良等の場合、出席をご遠慮ください。
② マスク着用 マスクを着用して受講ください。
③ 手洗い、アルコール消毒 受講の前後に手洗い、アルコール消毒を行ってください。
④ 受講生同士の間隔確保 接触を防ぐため座席の間隔を空けています。
⑤ 換気の徹底 空調設備による常時換気とともに、ドア・窓を定期的に開放して換気をしています。
⑥ 受講生名簿の扱い 感染発生等の場合、保健所等の公的機関にお名前・連絡先を提供することがあります。

内容

開館40周年を記念して、俳人・長谷川櫂氏を講師に迎え、「俳句」をテーマに全7回の連続講演を開催します。またとない機会ですので、ぜひご参加下さい。

====================================
【講師紹介】長谷川櫂(はせがわ かい)

1954年熊本県生まれ。俳人。
東京大学法学部卒業。読売新聞記者を経て、創作活動に専念。俳句結社「古志」を主宰。朝日新聞「朝日俳壇」選者を務める。読売新聞朝刊にコラム「四季」連載中。句集『虚空』(花神社)で読売文学賞、評論集『俳句の宇宙』(同)でサントリー学芸賞、中村草田男賞受賞。
著書に『古池に蛙は飛び込んだか』(同)、『一億人の俳句入門』(講談社)、『俳句的生活』『四季のうた(第一集~第三集)』(いずれも中公新書)などがある。「季語と歳時記の会」代表。

講演会チラシ(PDF:533KB)

前のページに戻る全ての講座から探す