公益財団法人江東区文化コミュニティ財団トップ
お知らせ一覧
館の紹介
館の概要
フロアガイド
観覧料金
三館共通入場券
アクセス
公演・イベントを見る
おすすめイベント
イベント・展示情報
チケット予約
ティアラ友の会
展示を見る
企画展示情報
常設展示情報
講座を受ける
講座情報
講座申込
施設を利用する
施設予約・空き状況
江東区文化センター
森下文化センター
古石場文化センター
豊洲文化センター
亀戸文化センター
東大島文化センター
砂町文化センター
総合区民センター
ティアラこうとう
深川江戸資料館
芭蕉記念館
中川船番所資料館
企画展示
開催中
収蔵資料展「江戸名所図会」で巡る江東
期間
2022/4/27(
水
) ~2022/11/6(
日
)
時間
09:30~17:00
入館は16時30分まで
会場
2階 郷土の歴史・昭和の暮らし紹介展示室
展示内容
江戸とその周辺の名所を活き活きと描き、現在に当時の賑わいを伝える「江戸名所図会」。神田雉子町の名主・斎藤家三代が江戸後期の約40年にわたる現地取材をもとにして誕生した「江戸名所図会」は、江戸を知る上で欠かせない貴重な史料です。今回は「中川口(中川番所)」をはじめとして、「江戸名所図会」の中で描かれている区内の風景に焦点を当て、江戸から現代に伝えられる名所を紹介します。
※画像をクリックすると大きく表示されます
中川口
常光寺
五百羅漢さざえ堂
ミュージアムトーク
会期中、数回行います。お問い合わせいただくか、広報誌、中川船番所資料館HPでご確認ください。
観覧料金
料金
観覧料:大人200円、小・中学生50円
お問合わせ
中川船番所資料館
03-3636-9091
備考・お願い
新型コロナウイルス感染症の状況により、
展示中止や会期変更になる可能性があります。