【2023年6月の貸出し日】
--------------------◆大ホール◆---------------------
貸出しはありません
--------------------◆小ホール◆---------------------
2023年6月20日(火) 9時から21時 (1回帯2時間)
2023年6月27日(火) 9時から21時 (1回帯2時間)
実施日の周知方法 | 実施日を財団ホームページに掲載します。 |
---|
貸出区分 | 原則9時~21時。2時間を1区分とします。 |
---|
目的 | 公演を伴わない練習のための利用とします。 ※ただし、個人の練習を反復することを目的とした、舞台上での記録録音・録画を行うことを許可します。
文化芸術活動の支援策として、動画配信を行うために舞台上で録音・録画を行うことも、継続して許可します。 |
---|
対象 | 利用人数は原則1名。(ただし、有料で増員できます)
※未成年者が利用する場合は、保護者の付き添い(1名まで)をお願いいたします。
※ピアノ以外の楽器演奏及び声楽等でのご利用については、ご相談ください。 |
---|
料金 | 利用者1名で2時間4,000円。
利用者が2名以上となるピアノ連弾や楽器演奏、また舞台上での記録録音・録画に第三者の介添えが必要な場合は、1名増員につき2時間2,000円の追加料金が発生します。その他の付き添いには、1名につき2,000円の追加料金が発生します。
|
---|
支払日 | 利用日当日の支払いとなります。予約後の取消はできません。
当日ご利用がなかった場合でも、後日料金をお支払いいただきます。
|
---|
利用可能範囲 | 舞台面のみとなります。
客席、ホールホワイエ等をご利用いただくことはできません。 |
---|
利用器具について | ①ピアノ 大ホール:スタインウェイ
小ホール:ベヒシュタイン
②音響反射板 音響反射板はご利用いただくことはできません。ただし、利用日前後の大ホールの状況により音響反射板が設置されている場合でも、利用料金を徴収することはありません。
③照明 通常作業用照明となります。スポット等は利用できません。
④その他 原則、施設備付の特殊器具についての貸し出しは行いません。 |
---|
申込日 | 毎月20日(20日がティアラこうとうの休館日の場合には翌日)午前10時~
ティアラこうとう 電話3635-5500または窓口で(先着順)
※20日より月末までは、1名につき、1区分までのお申し込みとなります。 |
---|
当日の流れ | (1)利用時間の10分前に来館していただき、地下1階管理事務所窓口でお支払いの手続きをお願いいたします。
(2)利用時間の5分前には終了していただき、地下1階管理事務所窓口に終了のご連絡をお願いいたします。
|
---|
その他 | 未就学児入場不可 |
---|