facebook

財団ホーム東大島文化センター講座情報【前期】久染さんと歩く「そめ散歩」~江戸城見附・城門と周辺の町~

講座情報

講座一覧過去の講座

募集終了 twitterfacebook

【前期】久染さんと歩く「そめ散歩」~江戸城見附・城門と周辺の町~

講師
江戸・東京郷土史研究者
久染健夫(ひさぞめたけお)

開催期間
2025年4月22日() ~2025年9月16日(
回数
全4回
開催日
2025年4月22日(第1回 モノと人が交錯する町 神田/龍閑橋跡・鎌倉河岸・神田橋・多町青物市場跡・筋違見附ほか
2025年5月27日(第2回 大山街道の起点と大名小路 赤坂/赤坂見附・弁慶橋・桐畑跡・溜池跡・愛宕神社・虎ノ門ほか
2025年6月24日(第3回 外堀西方の高台と寺社 牛込・市ヶ谷/牛込見附・神楽坂・善国寺・光照寺・市ヶ谷八幡宮・市ヶ谷見附ほか
2025年9月16日(第4回 接近する内堀と外堀が造った町 九段/小石川見附・掘留・九段坂・田安門・筑土神社・俎橋・清水門・一ツ橋跡ほか
時間
10時00分~12時30分
会場
現地集合・現地解散
講座番号
310060

内容

江戸東京郷土史研究者の久染講師が、時代の変化の中で見える歴史や伝説を講師ならではの視点で紹介する街歩き講座。今回は江戸と江戸城防衛のための見附・門とその周辺を巡ります。

※2時間30分の行程を徒歩で移動しますので、あらかじめご承知おきのうえ、ご参加ください。

前のページに戻る全ての講座から探す