facebook

講座情報

講座一覧過去の講座

募集終了 twitterfacebook

【後期】昭和の食卓

~下町の原風景~

講師
江戸東京野菜コンシェルジュ
高野美子

開催期間
2023年10月27日() ~2024年1月12日(
講座実施日や時間帯等は変更になる場合があります。
予めご了承ください。
回数
後期4回
開催日
2023年10月27日(おいし、懐かし「昭和レトロ 喫茶店メニューを再現」
2023年11月10日(⾷欲の秋「お家で作ってみよう 庶⺠の味⽅町中華」
2023年12月8日(デパート⼤⾷堂の思い出「クラシック洋⾷ ⼤⼈のお⼦さまランチ」
2024年1月12日(ちゃぶ台の⾵景「四季を感じる 普段の⾷卓」
時間
11時30分~13時30分
会場
総合区民センター 7階 調理室 第3研修室
講座番号
290408
備考
持ち物:エプロン、三角巾、食器などを拭くフキン3枚、手ふきタオル、筆記用具、必要な方は髪どめやゴム

天候不順、物価高騰等による影響で献立を変更する場合があります。
食物アレルギー対策は行っておりません。

内容

昭和世代の方には懐かしく、平成・令和世代の方は新鮮に楽しめる「昭和」という時代に着目し、季節感を取り入れた普段の食卓、ハレの日や行事食、たまの外食の楽しみ等、広い範囲での昭和の家庭料理の歴史を振り返ります。

第1回 10月27日(金) おいし、懐かし「昭和レトロ 喫茶店メニューを再現」
            スパゲッティナポリタン、プリン・ア・ラモード、ドリップコーヒーまたはリーフティー

第2回 11月10日(金) ⾷欲の秋「お家で作ってみよう 庶⺠の味⽅町中華」
            半チャンラーメン(中華そば、卵チャーハン)、春巻き、中華デザート

第3回 12月 8日(金) デパート⼤⾷堂の思い出「クラシック洋⾷ ⼤⼈のお⼦さまランチ」
           ミニッツステーキ、海老フライ、コンビネーションサラダ、コーンクリームスープ、バターライス、ソーダファウンテン

第4回 1月12日(金)   ちゃぶ台の⾵景「四季を感じる 普段の⾷卓」
            冬の炊込みごはん、根菜のおみおつけ、季節の煮魚、伝統野菜のお浸し、食後のおやつ

講座申込

申込区分
【抽選】※定員を超えた場合は、抽選で受講者を決定いたいます。(江東区民優先)また、定員に達していない場合は、募集期間終了後も先着順で受付いたします。
申込方法
電話・窓口・WEB・FAX・はがき
申込期間
2023年9月10日()~2023年9月24日(
対象
一般成人
定員
24人
受講料
6,400円(全4回分)
教材費
6,100円(全4回分)
問い合わせ先
総合区民センター
電話番号:03-3637-2261
FAX :03-3683-5057

前のページに戻る全ての講座から探す