facebook

財団ホーム砂町文化センター事業紹介石田波郷記念「はこべら」俳句大会

事業紹介

こども江東歳時記はこべら俳句大会

石田波郷記念「はこべら」俳句大会

石田波郷

昭和の俳壇をリードした石田波郷(いしだはきょう)は、昭和21年から12年間、城東区北砂町(現・江東区北砂)に暮らしました。波郷が「第二の故郷」と呼び、愛した砂町の地で俳句大会を開催し、俳句を募集しています。

開催予定

開催報告

受賞作品

はこべら賞 石田波郷記念館賞
2001第1回 母の待つ病院までのコスモスよ  小浜 洋子
2002第2回 図書館に波郷全集冬の菊  植木 洋子
2003第3回 枇杷の花母を叱るに涙して  寺戸 英子
2004第4回 春風や髪をはらりと波郷立ち  𠮷田 英治綿虫や病舎の端の非常口  猶原 茂
2005第5回 綿虫のもう飛ぶころか深大寺  下山 宏子天水を使つて洗ふ島の墓  曽根 新五郎
2006第6回 波郷忌や革のケースの二眼レフ  海老名 英樹噎せながら百寿の母と麦こがし  佐藤 茂三郎
2007第7回 惜命の文字切切と霜夜なる  矢部 渉朝顔の紺に定まる思ひかな  高見 四郎
2008第8回 惜命忌折り鶴へ息満たしけり  曽根 新五郎百寿なる看板娘一の酉  観音堂 松雄
2009第9回 惜命忌句友句敵減りにけり  曽根 新五郎またひとつ母の朝顔咲きにけり  小浜 洋子
2010第10回惜命の色を尽して冬もみぢ  入谷 一舟木の実独楽錻刀の上で音散らし  石川 スミヱ
2011第11回波郷句碑麥丘人句碑秋深む  大原 芳村菊師来て安宅の関に水を差す  杉野 諒一
2012第12回石鎚の山は父の背波郷の忌  杉野 諒一土石流襲ひし畑の茶の咲けり  坂井 恵美子
2013第13回波郷忌や麥丘人に句集「弟子」  桑原 みわ子父がせしごとく迎火父に焚く  観音堂 松雄
2014第14回波郷忌の暮れゆく波郷墓前かな  なかで みちこ綿虫や火種のごとき師の一語  近藤 輝
2015第15回読切の「惜命」に襟正しけり  古賀 勇理央朝月の弦のゆるびに紫木蓮  観音堂 松雄
2016第16回吸呑みの水の甘さよ惜命忌  井上 宮子舟形の漁師の墓や曼珠沙華  観音堂 松雄
2017第17回白粥の吹き窪ひかる惜命忌  星野 榮子流し雛もとより櫓櫂なかりけり  堀内 清瀬
2018第18回故郷とは痛みに似たり波郷の忌  藤田 康子取消
2019第19回「悲母鈔」のその二十二句冬ともし  松田 美奈曼珠沙華東西南北皆浄土  今関 十三里
2020第20回波郷忌や胸のなかにも風の音  小松 丈夫色鳥やここにも水の湧く処  重山 陽子
2021第21回清冽な波郷のことば泉湧く  石田 雄進一本の紙縒が火種大どんど  今井 文雄
2022第22回蜆吐く砂粒ほどの嘘ひとつ  物江 里人祭馬切り火打たれて発ちにけり  古賀 勇理央