facebook

講座情報

講座一覧過去の講座

募集前 twitterfacebook

【後期】江戸の占い

講師 成蹊大学文学部教授 平野多恵

講師
日本占術協会 名誉会長
福田有宵

開催期間
2025年10月17日() ~2026年2月20日(
講座実施日や時間帯等は変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
回数
全5回
開催日
2025年10月17日(江戸の暦 講師:日本占術協会名誉会長 福田有宵
2025年11月14日(辻占い 講師:日本占術協会名誉会長 福田有宵
2025年12月12日(易経(格言から学ぶ)講師:日本占術協会名誉会長 福田有宵
2026年1月16日(おみくじの歴史 講師 成蹊大学文学部教授 平野多恵
2026年2月20日(江戸の和歌占い 講師 成蹊大学文学部教授 平野多恵
時間
19時00分~20時40分
会場
砂町文化センター2階第1会議室
講座番号
310413

内容

  占いは、古代から行われてきました。江戸時代、庶民に普及しました。暦やおみくじ、歌占いなどの文化としての面白さ・奥深さを探求します。講師は、占いの第一人者である、福田有宵氏が3回講義。成蹊大学教授の平野多恵氏が2回講義を行います。

※画像をクリックすると大きく表示されます

講座申込

申込区分
抽選
申込方法
電話・窓口・WEB・FAX・はがき
申込期間内にお申込みください。先着順ではありません。
定員を超えた場合は抽選で受講者を決定します。(抽選の場合、江東区民を優先します)
また定員に達していない場合は、募集期間後も先着順で受付いたします。
申込期間
2025年9月10日()~2025年9月24日(
対象
15才以上(中学生を除く)
定員
25名 本講座は総合的な判断のもと、定員を超えて受け入れる場合があります。
受講料
5,800円(全5回分)
教材費
200円(全5回分)
問い合わせ先
砂町文化センター
電話番号:03ー3640ー1751
FAX番号:03-5606-5930

前のページに戻る全ての講座から探す