facebook

「こども江東歳時記こうとうさいじき」における賞選考基準しょうせんこうきじゅん

2024年5月19日

趣旨

第1条
この基準は、江東区砂町文化センター俳句事業「こども江東歳時記」における、入賞作品の選考について必要な事項を定めるものとする。

選者

第2条
選者は、江東区砂町文化センター(以下「センター」)が決定する。

選定方法

第3条
各選者は、応募作品から特選3作品、入選5作品を選定する。
各選者により選定された特選作品を3点、入選作品を1点とし、俳句部門において最高点を獲得したものを石田波郷記念館「江東歳時記賞」、次点を「読売新聞社賞」とする。同点の場合はセンター側の判断により決定する。
ただし「風景賞」については写真部門の選者が決定する。

賞の取り消し

第4条
下記の場合は、賞を取り消すものとする。
1. 類想句、類句、二重投稿であることが判明した場合。
2. 投稿した俳句・写真が本人によるものでないことが判明した場合。
3. 1、2のほか江東区砂町文化センターの定める募集要項に反するとみなされた場合など。

その他

第5条
この基準に定めるもののほか、必要な事項は公益財団法人江東区文化コミュニティ財団が定める。

「こども江東歳時記」選句における留意事項

1.応募作品のチェック
(1)作者自身が撮影した写真であること
自撮りも想定されるため、本人が写っていても可能とする。
(2)自作の句であること
※以上2項目を投句用紙等チェック欄に設けて確認を徹底する。

2.選考後の辞退・取消について
(1)新たな入賞者は出さない。
(2)石田波郷記念館「江東歳時記」賞、読売新聞社賞については、入賞者の中から繰り上げることとする。
※(2)については選者と協議の上、対応することといたしたい。

江東歳時記トップへ戻る