facebook

講座情報

講座一覧過去の講座

募集終了 twitterfacebook

特別展「水害と江東」関連講座

~浸水から親水へ~

開催期間
2022年1月19日() ~2022年3月16日(
回数
5回
開催日
2022年1月19日(「江東区の水害」                講師:栗原修(江東区文化財主任専門員)
2022年2月2日(「絵葉書で見る明治43年の大洪水」       講師:野本賢二(江東区文化財専門員)
2022年2月16日(「荒川の歴史・治水対策の紹介」         講師:宮﨑達也(国土交通省荒川下流河川事務所 流域治水対策推進室長)
2022年3月2日(「荒川の水害リスクと令和元年東日本台風時の対応」                     講師:中島淳(国土交通省荒川下流河川事務所 品質確保・防災企画室長)
2022年3月16日(外出講義「江東の治水と親水~荒川・小名木川~」 講師:久染健夫(江戸・東京 郷土史研究者)
時間
14時00分~15時30分
会場
中川船番所資料館1階会議室 最終回は外出講義(荒川周辺)
講座番号
270598
備考
※新型コロナウィルス感染症や天候の状況により、
 内容を一部変更したり、中止になる可能性があります。
 ご了承のうえお申込みください。


江東区文化コミュニティ財団では、講座実施に際し、江東区の方針に基づく財団ガイドラインにより、新型コロナウイルス感染症拡大防止に最大限努めています。ご協力をお願いします。

①検温
 来館前に検温をお願いします。発熱、体調不良等の場合、
 出席をご遠慮ください。
②マスク着用
 マスクを着用して受講してください。
③手洗い、アルコール消毒
 受講の前後に手を洗い、アルコール消毒を行ってください。
④受講生同士の間隔確保
 接触を防ぐため座席の間隔を空けています。
⑤換気の徹底
 空調設備による常時換気とともに、ドア・窓を定期的に開放して、 
 換気をしています。
⑥受講生名簿の扱い
 感染症発症等の場合、保健所等の公共機関に
 お名前・連絡先を提供することがあります。

内容

開催中の特別展について、より広く知っていただける内容で関連講座を開催します。
「江東区の水害」と「荒川放水路開削」を中心に、水害と治水の歴史を学びます。

前のページに戻る全ての講座から探す