豊洲こどもミュージカルは、こども達を対象にしたミュージカル教室として2020年からスタートしました。当財団の中でも、芸術文化の振興だけでなく、地域コミュニティの核となる次世代育成事業として取り組んでいます。
現在は、小学生から高校生までが在籍し、年齢に関わらずに実力に応じてAとSの2クラスに分かれてレッスンをしています。演技・歌・ダンスを基礎から学び、表現力や柔軟性、想像力を身につけます。
【演技】鈴木孝宏(演出家、元劇団四季)、保坂磨理子
【ダンス】佐々木友希(Aクラス)、高山留奈(Sクラス)
【歌唱】美妃
【助手】前田直美
毎週日曜日
【2021年度予定】
第1期:4~8月 全15回
第2期:9~12月 全16回
第3期:1~3月 全10回
年間41回
2クラス制で1クラス約30名
1クラス105分 Aクラス 13:00~14:45/Sクラス 15:00~16:45
第1期:15回 24,000円
第2期:16回 25,600円
第3期:10回 16,000円
※受講料は第1期、第2期、第3期に分けてお支払いいただきます。また、年度ごとに小学生~中学生は1,000円、高校生2,000円が教材費(保険料)として別途かかります。
クラス分けは年齢に関わらずに実力に応じて学期ごとに講師が判断します。
学期ごとに新規の追加募集を行います。
くわしくは、下記までお問い合わせください。
〒135-0061
東京都江東区豊洲2-2-18 豊洲シビックセンター8階
公益財団法人 江東区文化コミュニティ財団 江東区豊洲文化センター
こどもミュージカル担当
Tel.03-3536-5061
豊洲文化センターでは、区民参加型ミュージカル「みんなのミュージカル ホンク!~みにくいアヒルの子~」の舞台を隔年で実施しています。出演者は、オーディションで選抜された小学生から大人までで、お互い切磋琢磨しながら数か月の稽古を続け、本番に臨みます。
アヒルの家族に生まれたアグリィは他の姉兄たちと見た目が少しだけ違っています。「違うことがなぜいけないの?」そんなアグリィが迷子になって、さあ大変。アグリィの冒険が始まります…。
「ミュージカル ホンク!」はハンス・クリスチャン・アンデルセンの名作童話「みにくいアヒルの子」をもとに、気鋭のイギリス人コンビ、アンソニー・ドリューとジョージ・スタイルスが書き下ろしました。1993年の初演で、「英国ミュージカル界の輝かしい未来を見た」と絶賛されて以来、世界各国で上演され、こどもから大人まで幅広い年齢層に愛され続けています。ローレンス・オリヴィエ賞の最優秀新作ミュージカル賞(イギリス)、FNBヴィータ賞(南アフリカ)、エリオット・ノートン賞(アメリカ)最優秀賞受賞。
●オーディション時期 2月中旬
●公演日 8月下旬
●会場 豊洲文化センター