facebook

財団ホーム豊洲文化センター講座情報【後期】身近なみどり~植物をとおしてまちを再発見~

講座情報

講座一覧過去の講座

先着受付中 twitterfacebook

【後期】身近なみどり~植物をとおしてまちを再発見~

講師
NPO法人自然観察大学講師・博士(農学)
飯島和子 ほか

開催期間
2023年10月27日() ~2023年12月1日(
回数
全4回
開催日
2023年10月27日(
2023年11月10日(
2023年11月17日(
2023年12月1日((予定)
時間
14時00分~15時30分
講座実施日や時間などは状況に応じて変更になる場合があります。予めご了承ください。
会場
豊洲文化センター 8階研修室ほか
講座番号
290465
備考
新型コロナウイルス感染症対策にかかるマスク着用は個人の判断が基本となります。

内容

①10/27(金)【座学】まちなかで植物観察を楽しもう
                 飯島和子(NPO法人自然観察大学講師・博士(農学))

②11/10(金)【座学】豊洲の町並みとみどりのお話し
           大村光一郎(豊洲2・3丁目まちづくり協議会事務局・株式会社IHI都市開発SBU課長代理

③11/17(金)【座学・外出】豊洲文化センター周辺のみどりを観察しよう
           飯島和子(NPO法人自然観察大学講師・博士(農学))

④12/1  (金)【外出】夢の島熱帯植物館を見学しよう
 (予定)      上野宏記(東京都夢の島熱帯植物館事務長

講座申込

申込区分
抽選

申込期間内にお申込みください。先着順ではありません。
定員を超えた場合は抽選で受講者を決定します。
申込方法
インターネット・はがき・携帯・電話・FAX・窓口
講座実施日や時間帯は変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
申込期間
2023年9月10日()~2023年9月24日(
対象
一般成人
定員
30名
受講料
4,000円(全4回分)
教材費
200円(資料コピー代・別途入館料がかかります)
問い合わせ先
豊洲文化センター
TEL:03-3536-5061
FAX:03-5560-0505

前のページに戻る全ての講座から探す