facebook

財団ホーム亀戸文化センター講座情報【前期】庭園の歩き方 ~小宇宙の美を探る~

講座情報

講座一覧過去の講座

募集終了 twitterfacebook

【前期】庭園の歩き方 ~小宇宙の美を探る~

  

清澄庭園 大正記念館からの眺望

講師
一般社団法人日本庭園協会 相談役
高橋康夫

開催期間
2025年5月8日() ~2025年10月9日(
講座実施日や時間等は状況に応じて変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
回数
全5回
開催日
2025年5月8日(庭園の起源~庭の始まり、発掘された庭~
2025年6月12日(名園の歴史①~平安時代から室町時代~
2025年7月10日(名園の歴史②~江戸時代から現代~
2025年9月11日(都立文化財9庭園の見どころ
2025年10月9日(清澄庭園の見学
時間
14時00分~15時30分
会場
亀戸文化センター 7階 会議室、清澄庭園
講座番号
310051

内容

日本文化の美意識の結晶である「庭」の見方を学びます。様式の歴史や配置された石、植物の持つ意味など「庭」を楽しむための入門編です。最終回は講師の案内で区内の名庭園・清澄庭園を歩き、魅力を体感します。

※画像をクリックすると大きく表示されます

前のページに戻る全ての講座から探す