facebook

イベント情報

イベント一覧過去のイベント

終了 twitterfacebook

国立劇場12月文楽公演演芸

詳細

開催期間
2024年12月4日() ~2024年12月13日(
開催日
2024年12月4日(
2024年12月5日(
2024年12月6日(
2024年12月7日(
2024年12月8日(
2024年12月10日(
2024年12月11日(
2024年12月12日(
2024年12月13日(
開演時間
第一部 11時00分
第二部 14時30分
第三部 18時45分
開場時間 各部30分前

※12月9日(月)休演
会場
江東区文化センター ホール

イベント内容

現在、再整備等のため閉場している日本伝統芸能の殿堂である国立劇場(日本芸術文化振興会)の『文楽公演』を江東区文化センターで開催いたします。
文楽は「太夫」「三味線弾き」「人形遣い」の三業一体で芝居をする伝統芸能です。
第一部では、「ひょっこりひょうたん島」で知られる井上ひさし氏の文楽作品「金壺親父恋達引」を上演いたしますので、ぜひこの機会にお楽しみください。

公演期間中、下記の催しを行います。
・江東区の物産等を販売
・くろごちゃん、コトミちゃんと写真撮影をしよう!![12月7日(土)のみ]

※画像をクリックすると大きく表示されます

第一部日高川入相花王(ひだかがわいりあいざくら) 
 渡し場の段

瓜子姫とあまんじゃく(うりこひめとあまんじゃく)

井上ひさし生誕90周年記念
金壺親父恋達引(かなつぼおやじこいのたてひき)
 ーモリエール「守銭奴」よりー
第二部一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき)
 熊谷桜の段
 熊谷陣屋の段

壇浦兜軍記(だんのうらかぶとぐんき)
 阿古屋琴責の段
第三部曾根崎心中(そねざきしんじゅう)
 生玉社前の段
 天満屋の段
 天神森の段

リンク

前のページに戻る全てのイベントから探す