facebook

財団ホーム江東区文化センター講座情報【後期】外国ルーツの方に「生活の日本語」を教えてみよう!

講座情報

講座一覧過去の講座

終了 twitterfacebook

【後期】外国ルーツの方に「生活の日本語」を教えてみよう!

教材① 国際交流基金「いろどり」 教材② 文化庁「つながるひろがる にほんごでのくらし」

講師
武蔵野大学教授
村澤慶昭

開催期間
2021年10月21日() ~2022年2月24日(
新型コロナウイルス感染症にかかる今後の状況によっては、やむを得ず日程などを変更、または中止させていただく場合があります。
回数
後期17回
開催日
2021年10月21日(教材①:<初級1>第13課 あと10分ぐらいで終わりそうです・第14課 休みを取ってもいいでしょうか? / 教材②:レベル2
2021年10月28日(教材①:第15課 熱があってのどが痛いんです・第16課 食べすぎないようにしています / 教材②:レベル2
2021年11月4日(教材①:第17課 兄がくれたお守りです・第18課 何かプレゼントをあげませんか? / 教材②:レベル2
2021年11月11日(教材①:<初級1>のまとめ / 教材②:レベル2
2021年11月18日(教材①:<初級2>第1課 先週日本に来たばかりです・第2課 まじめそうな人ですね / 教材②:レベル3
2021年11月25日(教材①:第3課 アレルギーがあるので、食べられないんです・第4課 しょうゆをつけないで食べてください / 教材②:レベル3
2021年12月2日(教材①:第5課 早く予約したほうがいいですよ・第6課 いろいろなところに行けて、よかったです / 教材②:レベル3
2021年12月9日(教材①:第7課 雨が降ったら、ホールでやります・第8課 屋台はどこかわかりますか? / 教材②:レベル3
2021年12月16日(教材①:第9課 成人の日は、何をするんですか?・第10課 どんな服を着て行けばいいですか? / 教材②:レベル3
2021年12月23日(教材①:第11課 ポイントカードを忘れてしまいました・第12課 この掃除機は軽くて動かしやすいですよ / 教材②:レベル3
2022年1月13日(教材①:第13課 いろいろな資料を展示してあります・第14課 前髪は、もう少し短く切ってもらえますか?/ 教材②:レベル3
2022年1月20日(教材①:第15課 会議室の電気がついたままでした・第16課 地震が来ても、あわてて動かないでください / 教材②:レベル3
2022年1月27日(教材①:第17課 日本語が前より話せるようになりました・第18課 将来、自分の会社を作ろうと思います / 教材②:レベル3
2022年2月3日(教材①:<初級2>のまとめ / 教材②:レベル3
2022年2月10日(模擬実習♯1
2022年2月17日(模擬実習♯2
2022年2月24日(振り返り
時間
18時30分~20時00分
会場
江東区文化センター 5階第6・7会議室
講座番号
270421
備考
江東区文化コミュニティ財団では、講座実施に際し、江東区の方針に基づく財団ガイドラインにより、新型コロナウイルス感染症拡大防止に最大限努めます。ご協力をお願いします。
① 検温 来館前に検温をお願いします。発熱、体調不良等の場合、出席をご遠慮ください。
② マスク着用 マスクを着用して受講ください。
③ 手洗い、アルコール消毒 受講の前後に手洗い、アルコール消毒を行ってください。
④ 受講生同士の間隔確保 接触を防ぐため座席の間隔を空けています。
⑤ 換気の徹底 空調設備による常時換気とともに、ドア・窓を定期的に開放して換気をしています。
⑥ 受講生名簿の扱い 感染発生等の場合、保健所等の公的機関にお名前・連絡先を提供することがあります。

内容

外国ルーツの住民が増えている江東区において、よりよい共生社会を目指し、最新の
教材① 国際交流基金「いろどり」
教材② 文化庁「つながるひろがる にほんごでのくらし」
を使って、地域日本語教室での新しい実践的な日本語の教え方を学びましょう。

※本講座は1年コースですが、空きがあれば後期からの参加も可能です。

※画像をクリックすると大きく表示されます

前のページに戻る全ての講座から探す