facebook

財団ホーム江東区文化センター講座情報【後期】江東ブランド×江東区文化センター

講座情報

講座一覧過去の講座

募集前 twitterfacebook

【後期】江東ブランド×江東区文化センター

ぷち体験~江東のものづくり~

講師
江東ブランド認定企業
優れた技術でものづくりを行い、それを継承し発展しようとしている企業を江東ブランドとして認定し、江東区のものづくりの素晴らしさを広く認知してもらうことを目的としている。

開催期間
2025年10月16日() ~2025年12月18日(
回数
全3回
開催日
2025年10月16日((株)長谷萬:「日本の木のアロマ」の開発背景、日本の木や木材を取り巻く環境についてのレクチャー、精油の抽出についてや、ミニ蒸留器を使った蒸留デモンストレーションと【「日本の木のアロマ」を使ったロールオンアロマ作りワークショップ】
2025年11月27日((株)IDDK:「いつでも」「どこでも」「だれでも」使える「顕微観察」技術で世界を変える企業のお話しと【顕微観察の世界体験】
2025年12月18日((有)中村鉄工ガラス機工:ガラス業界を構成するすべての分野に通じ、業界大手から個人のクリエイターまで幅広くつながりを持つ会社のガラスのお話しと【サンドブラスト体験】
時間
14時00分~16時00分
会場
江東区文化センター 美術室
講座番号
310467

内容

「モノヅクリの町」江東区の底力を江東区文化センターでぷち体験しませんか。「木」の新しい可能性に情熱を注ぎ成長を続ける企業、永い年月働いてきた古き良き「機械」を蘇らせる企業、世界を超えて「宇宙でのバイオ実験」でも躍進する企業など「江東ブランド」にスポットを当てた講座です。

※画像をクリックすると大きく表示されます

講座申込

申込区分
抽選
申込方法
電話・窓口・WEB・FAX・はがき
申込期間内にお申込みください。先着順ではありません。
定員を超えた場合は抽選で受講者を決定します(抽選の場合、江東区民を優先します)。
また、定員に達していない場合は、募集期間後も先着順で受付いたします(窓口・電話のみ)。
講座実施日や時間等は変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
申込期間
2025年9月10日()~2025年9月24日(
対象
15才以上(中学生を除く)
定員
20名 本講座は総合的な判断のもと、定員を超えて受け入れる場合があります。
受講料
1,500円(全3回分)
教材費
3,500円(全3回分)
問い合わせ先
江東区文化センター
電話番号:03-3644-8111
FAX:03-3646-8369

前のページに戻る全ての講座から探す