2022年度後期企画展「芭蕉と江戸蕉門~深川にあった文学サロン~」
芭蕉の一門(蕉門)は全国各地にありますが、芭蕉が江戸に出てきた時に出来た江戸蕉門は最初の蕉門です。最も早い時期の弟子である其角・嵐雪や芭蕉を終生支えた杉風。芭蕉庵の近くに住み、「おくのほそ道」に同道した曾良など多くの弟子たちが、江戸・深川に住み芭蕉を支え、教えを乞い、共に作品を作りました。有名な「古池や蛙飛びこむ水のおと」も一門で集まっていた時に生まれた作品です。今回の展示では芭蕉庵に集まった江戸蕉門の人たち、芭蕉庵を訪ねた弟子たち、芭蕉を支えた人たちを紹介します。
2023年1月26日() ~2023年4月23日()
芭蕉記念館 江東区芭蕉記念館 2階展示室