facebook

事業紹介

ジュニアバレエ教室ジュニアオーケストラアウトリーチくるみ割り人形芸術提携団体

ティアラこうとうジュニアオーケストラ

オーケストラを楽しみましょう!

2006年6月に結成された、ティアラこうとう主催のジュニアオーケストラ。江東区芸術提携団体である東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団の指導のもと「合奏を楽しもう!」を合言葉に、小学校4年生から大学3年生(9月の定期演奏会まで)までの約70名の団員が練習に励んでいる。現在は9月の「定期演奏会」、3月のファミリーコンサートの年2回のステージをメインに演奏している。その他、区内イベントへのアンサンブル出演や、船橋ジュニアオーケストラ定期演奏会へのゲスト出演、2015年5月には、ティアラこうとう・ジュニアバレエ団 第10回発表会において、ヴィヴァルディ作曲「四季」全曲を演奏し、ジュニアバレエ団と共演するなど、活動の幅を広げている。「ベートーヴェン交響曲全曲演奏プロジェクト」進行中。2017年度より江東区出身、イギリスで活躍中のヴァイオリニスト小野明子氏を特別指導者に迎え、さらなる研鑚に励んでいる。
音楽監督:高関健、スーパーバイザー:飯守泰次郎、特別指導者:小野明子

活動予定

活動報告

指導者紹介・練習内容

●スーパーバイザー
飯守泰次郎(東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 桂冠名誉指揮者)
●音楽監督
高関 健(東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 常任指揮者)
●指導
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 楽団員
●特別指導者
小野明子(英国メニューイン音楽院・ギルドホール音楽院ヴァイオリン科教授、江東区出身)
●練習日
原則土曜日 18:00~20:30 月3回程度 年間30回予定
●受講料
半期30,750円
●教材費
半期300円 ※楽器消耗品(弦・リード等)は別途実費負担。
●楽器レンタル
半期6,000円 ※レンタル楽器は随時変更がありますのでお問い合わせください。
※その他、特別練習などにかかる費用は、実費でご負担いただく場合がございます。

募集について

毎年夏と冬に入団説明会とオーディションを行います。
(ただし定員に空きのあるパートは随時募集あり。お問合せください。)

●応募条件1
小学4年生~大学2年生(活動は大学3年生の9月まで可能。江東区外からの参加も可能です。)
●応募条件2
原則、自分で楽器を持参できる方(一部、別途有料で貸出楽器があります。)
●問合せ
〒135-0002 東京都江東区住吉2-28-36
公益財団法人 江東区文化コミュニティ財団 ティアラこうとう
ジュニアオーケストラ担当
TEL03-3635-5500